ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
★お気に入り★
プロフィール
たいち
たいち
福井県は嶺北を中心にソルトルアーフィッシングを楽しむ者です。
釣り歴20数年。ルアーフィッシング歴5年目。
釣った魚は美味しく食べるをモットーに海に足を運びます。

【釣魚最大寸備忘録】
シーバス64cm(2010)
/メジロ66cm(2014)
/サゴシ53cm(2011)
/アジ36cm(2014)
/ヒラメ44cm(2011)
/マゴチ51cm(2011)
/カサゴ25cm(2012)
/キジハタ26cm(2011)
/メバル28.5cm(2013)
/タチウオ指4本(2011)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月30日

釣り収めはサゴシ

2010年の釣り収めはサゴシとなりましたニコニコ


今日は波が比較的低くなり、天気予報も曇りくもり
風は強いですが、ここ最近では良いコンディションの日でしたテヘッ

ところが寝坊ですガーン

起きたらもう6:30汗
行くかどうか迷いましたが、こんなんでは釣り収めできません男の子エーン


急いで準備して、鷹巣の地磯に向かいます車
釣り開始は7:30ごろタラ~
完全に陽が上っていますガーン

半分あきらめながらも実績のある場所なので、
sasuke120裂波(イワシ)をキャストニコッ

1投目は反応なしダウン

こんなもんか、と思いながら第2投目サカナ
手前から沖に向けてきれいな潮目ができていますニコニコ

一応、セオリーどおり潮目に向かってキャストびっくり

今日は南風なのでルアーがぶっ飛びますニコニコ
きれいに潮目に着水、スローリトリーブ。。。

リール5回転ぐらいしたところで・・・

ゴゴンッびっくり とアタリびっくり



!?2投目で!?
慌ててあわせます汗

かなり沖目でヒットしたのでやりとりが大変パンチ
しかもなんかよく引くアップ

潮が沖に向かって流れてるせいなのか、それとも大物かテヘッ

グンッグンッグンッびっくりと力強い引きですがエラ洗いはなし。
シーバスではなさそうですタラ~


最後は波の力で持ってかれそうになりながらも、なんとかキャッチびっくり

サゴシ53センチでしたニコニコ
釣り収めはサゴシ 


































しかし、よく引くと思った原因はコレ↑・・・。
スレ掛りでした。。。タラ~
まったくお恥ずかしいぴよこ_酔っ払う

時合真っ只中かと思いきや、アタリはこれっきりダウン

ジグが根掛かってライン高切れ、風雨も強まり、9:30収竿となりましたニコッ
ちなみに潮目はこんな感じでしたよニコニコ
釣り収めはサゴシ


































2010年を締めくくるには、ちょっと物足りない釣果でしたが(しかもスレタラ~
なにせ釣れて締めくくれるので良し、といったところですピンクの星


思えばルアーを始めたのは今年の4月。

リーダーが必要なことも知らず、ラインシステムの組み方なんてもっと知らず、
ずっとボウズが続き、初釣果は7月のチーバスくんでしたサカナ

う~ん。。感動でしたねえ。。。

その後、シーバス、サゴシ、イナダ、タチウオ、ヒラメ、ダツ、カマス、カサゴ、アオリイカと
初心者にしてはたくさんの魚たちに相手してもらいましたニコニコ
感謝ですねテヘッ

そして12月にはこのブログも始めましたニコニコ

たかが趣味と言えど、釣りのおかげでなかなか充実した1年となった気がしますテヘッ

来年もこの調子、いやいや、もっと上を目指して釣りキチまっしぐらですねびっくり


始めたばっかりのブログにコメントをくれた方々、読んでいただいている方々、
本当にありがとうございましたニコニコ

来年も皆さんが健康で楽しい釣りライフが送れるよう、お祈りしていますびっくりテヘッ



●釣行時間 7:30~9:30
●場所 地磯(鷹巣)
●潮回り 長潮(満潮11:03,干潮15:36)
●ヒット時間 7:30
●ヒットルアー sasuke120裂波(イワシ)





同じカテゴリー(青物)の記事画像
久々の釣り
おだやかなサーフ
帰省釣行第一弾はサゴシ
メジロ&尺アジゲット!
三里浜でツバス・・・渋いなあ
撃沈のちプチ祭り
同じカテゴリー(青物)の記事
 久々の釣り (2015-10-14 11:41)
 おだやかなサーフ (2014-12-29 17:54)
 帰省釣行第一弾はサゴシ (2014-12-27 22:22)
 メジロ&尺アジゲット! (2014-05-05 13:47)
 三里浜でツバス・・・渋いなあ (2013-05-01 10:25)
 撃沈のちプチ祭り (2013-04-20 12:51)
この記事へのコメント
無事任務を果たせたようでお疲れ様です。

スレでも良いじゃないですか!

おいらより確実に釣果良いですし。
Posted by らいむ at 2010年12月30日 18:46
らいむさん

コメントありがとうございます!

そうですよね、釣果は釣果!
やっと年が越せそうです(笑)

大晦日、正月は荒れそうですが、もし釣行されるなら釣果アップ期待しております!
Posted by たいちたいち at 2010年12月30日 19:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣り収めはサゴシ
    コメント(2)