フラットはまだ早いかな?

たいち

2013年06月09日 08:34

今朝はマゴチ狙いで出撃
時期的には少し早いかもしれないけど調査です。
向かう先は砂防
過去にマゴチでは実績のあるポイントです。
今日は少しでも収穫があるといいんですが。
若干寝坊して現地には3:00着。
日の出が恐ろしく早いので3:00着でも「寝坊」という感覚(^^;

先端にはアジ狙いと思われるエサ師が3人ほど、ルアーマンは私一人で開始です


今日はフラットに狙いを定めるという気持ちで来たので
早い段階から底を意識したルアーセレクト

バイブレーション系で広範囲を探ってみますが反応が無いのでワームにチェンジです
ここでは過去にワームでマゴチの実績があります。
大振りでアクションが大きめのワームが効く気がしていて、
今日も同様のセッティングで臨みます。


フルキャストして着底、基本はズル引きですが、
時折チョンとロッドをあおって海底から30cmくらい浮いて弧を描くイメージでリトリーブします。
マゴチもヒラメ同様フィッシュイーターですが、
ヒラメに比べて遊泳力が弱いらしくあまり捕食はうまくないようです。
なのでヒラメよりもかなりベタ底を意識します。


ショアから5m付近まできたところで、ゴツゴツと違和感。
ワームを引き上げてみると海藻が巻き付いています。
こんなところにストラクチャーが?
砂防は基本的に砂地だと思っていたんだけど、根掛かりするほどの大きな障害物があります。



この付近を意識するようにキャストすると「コツコツ」と待望のアタリ
マゴチか!?
と思いましたが、ググンググン、と下へ下へ潜る動き・・・。
そして小さい。
マゴチ特有の首を振るような暴力的な引きではありません。
上がってきたのは20cm弱のカサゴ
砂防でカサゴを釣るのは初めてです















































しばらく同じように探っているとまたもやカサゴ
サイズも同じくらいです。
アタリも頻繁にあります。ここはカサゴスクールか?
















































なんとかマゴチからのコンタクトが無いかと探り続けますが「ゴン!」という
特有のアタリがありません
そんななか、なかなかのアタリが
ゴツゴツとあたってググンググンと下へ潜ります・・・ってことはやっぱりカサゴか。

しかしナイスサイズ!25cmありました
海水温が高くなってきてるせいか魚の運動性も高くなり(変温動物ですしね)
シーバスロッドでも十分に楽しめる引きを見せてくれました

















































カサゴでもアタリがあるから楽しいは楽しいんですけど、マゴチはどうなった??


「ダメかな~」と思いながら海を眺めていると時折ライズしている魚が。
魚種は分かりませんが、かけてやろうとトップに浮気

1投目、ドッグウォークで誘ってくるとルアーの後ろの海面が盛り上がる
「うお?!なんだあれ!かかれ!」
と、一瞬ロッドに重みがかかるのが分かりましたがすぐにフックアウト
チャンスとばかりにその後もトップを投げるも、反応があったのはこの1投だけ・・・。
いったいなんだったんだろう??
逃がした魚は気になりますね(だいたいダツとかそのあたりだとは思いますが(笑))。


その後もがんばりますが
6:00頃になると全く反応が無くなってきてダメな雰囲気。
周囲にアングラーが2、3人増えていましたが皆さんダメそうな感じ。


私も反応が無いし意外に風が冷たく寒くなってきたので納竿といたしました。
海水温はかなり暖かくなってきてますがフラットはまだ早いのかな?
いつもはキャストしててじっとり汗ばむくらいの時期だったような気がするし
もうちょっと先ですかね。


●釣行時間 3:00~6:00
●場所  砂防
●潮回り 大潮(満潮05:00,干潮08:27)
●ヒット時間 4:00~5:00
●ヒットルアー Ounce Tackle Design/匠魚75㎜TK-1(パールホワイト)
          Ounce Tackle Design/匠魚75㎜TK-9(ピンクバック)
          ECOGEAR/POWER WORM GRASSMINNOW L(ピンクグロウバック)





オンスタックルデザイン 匠魚

オンスタックルデザインといえばワインド釣法の元祖ですが
この匠魚(「タクミノー」と読むみたい)はタダ引きでOK!
ブリブリと大きなテールでアピール力大です!
すごく釣れる大好きなワームです。
大型根魚やフラットには効きますよ!




エコギア(ECOGEAR) グラスミノー L

このワームも定番!
ホントによく釣れます。
Gulp!の評判がすごくいいですが
私はグラスミノーが好きでついついこれを買ってしまいます(^^;






あなたにおススメの記事
関連記事